【平成23年度】FD実施報告書
14/113

○今回のセミナーの運営に関して、何か感想やご意見がありましたら、ご記入ください。 ・新しい教養教育の全体像が見えない(つかめていない)ので、先生方に説明や依頼をする際に具体的な内容を伝えることが出来ていません。 ・学内への周知が不十分であり、共通認識となっていないと感じた。平成24年度からの実施はスケジュール的に厳しいのではないか。これからも十分な検討・議論を行う時間が必要だと思った。 ・現状の実施方法について、十分議論されず、B案は性急すぎる。 ・モジュールはすでに決定というのがおかしい。 ・再検討すべき。(教授) ・執行部の理念はすばらしいと思う。しかし熱研が現在関わっている海外拠点、研究、大学院教育の国際標準化等々といった活動が犠牲にならざるを得ない事を承知して頂きたい。(熱研・教授) ・教育学部の教員がこの新たな教育改革について前進がないと感じ正直がっかりしました。教育の目標はどこにあるのか考えさせられたFDでした。(保健学科・准教授) ・モジュールについて理解が深まった。(教育学部・教授) ・質問の時間が本来の予定の時間でなかったので、具合が悪いと思いました。(教育学部・教授) ・つじつま合わせに急に設定したセミナーだと思う。授業時間への配慮もない。(教育学部・教授) ・がんばってください。(医歯薬学総合研究科・准教授) ・時間配分を工夫すべきだった。(薬学部・教授) ・アナウンスをもう少し早く。(薬学部・教授) ・広く考えを振興させたいのであれば、中部で開催すべきだった。(工学部・准教授) ・参加数が少ないのでは?各学部の教授会の時に説明して回ってみるなど教員、全員に知らせるべきでは?(水産・環境科学総合研究科・教授) ・全教員を対象にすべき(水産学部・准教授) ・時間が短いように感じました。(国際連携研究戦略本部・助教) ・今回のセミナーは第1回ということで、近々に中部講堂でも開催されるとありがたいです。(情報基盤センター・准教授) ・来年度からの導入ということですが、このセミナーは遅すぎますね。これから1年以上かかるように感じました。(広報戦略本部・戦略職員) ・説明・質疑応答の時間が不足していた。 ・多くの方が出席出来る時間帯の設定をお願いしたい。(教育学部・教授) 4

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る