【平成24年度】FD実施報告書
33/97

② 授業の方法(教授法、教材、予復習課題) ③ 学習の評価(教育評価の基礎、成績評価、学習者アンケート) ④ 授業の評価(授業日誌、公開授業、学生による授業評価) ⑤ 授業の記録(授業実施記録、ティーチング・ポートフォリオ、成績資料の保存) 【到達目標】 ① 授業創造のプロセスを概説できる ② 担当授業の改善に向けて、具体的な工夫を考え出すことができる 【主 催】 教務委員会 【企画・運営】 評価・FD教育改善専門部会 第83回 長崎大学FD実施報告書 平成24年度FD・SDサマーワークショップ 【趣 旨】 初めて授業を担当される方、また授業方法を再考してみたい方を対象に、この講座では授業創造の基礎的事項を概観します。授業設計から始め、授業方法の様々、学習評価や授業評価の方法、授業記録の順に、各局面での留意点を整理します。事前に、参加予定者の方から授業づくりに関する疑問や関心等をお聞きして、それらを焦点にした意見交換を交えながら進める予定です。 【対 象】 全教職員(主に新人教員) 【日 時】 平成24年8月30日(木) 10:00~12:00 【場 所】 長崎大学文教キャンパス 教育学部41番教室 【講 師】 山地弘起・准教授(大学教育機能開発センター) 【内 容】 ① 授業の設計(全学共有学士像、カリキュラム内の位置づけ、シラバスの書き方、NU-Web、TA) 【参加者】 13名(受講証発行対象者:12名) 所 属 ③ 新人教員のための授業創造入門 人 数

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る