長崎大学FD実施報告書_令和3年度
11/60

(回答者:39名) ● 今回のプログラムについて,お気づきの点・ご意見・ご感想をご記入下さい。 話が長い UDフォントに少し興味があったので,参加させて頂きました。 もっとレイアウトのコツやアレンジ方法をたくさん教えてほしかった。 自己登録の方法が複雑と感じました 大変勉強になりました。ありがとうございました。 課題の提出はどちらに行えばよいのでしょうか。 質問です。各言語のWindowsにも,このUDフォントはインストールされていますでしょうか?学会などでは,よく,相手方のパソコンで講演しないといけない場合がありますので,その際に,文字化けするようなことがあると,ちょっと利用できないな,と思います。この点,もし可能でしたら,お返事いただけますと助かります。 大変参考になる講義内容でした。 今後,資料を作成する際,大いに生かしてまいりまいと思います。 一つだけ分からないことがあります。提出課題で指示されていることの意味を十分に理解できていなかったからだと思いますが,作成したスライドのレイアウトと,提出後LACS上に表示されたレイアウトが異なっていて戸惑いました。 提出した課題を「課題提出」のサイトで確認したところ,作成したものと違い,行が重なって表示されていたのは,どうしてでしょうか? プレゼンテーション(PowerPoint)に関するFDなどはいかがでしょうか? 適切な文字の大きさや,図形やレイアウトなど。 わかりやすい説明でした。大変興味深く,業務のみならず日常生活にも有用な内容だと思いました。 課題の提出先がわかりません。 普段から非常に興味を持っている内容でした。ただ,説明はもっとコンパクトにできるのではないかと思います。また他のUDフォントなどをフリーで入手する方法などあるのでしょうか? フォントをそろえる方がよいと思っていたので勉強になりました. 学生にも見せたいコンテンツです。 文字と色(文字色・背景色)の話があればよかった ・オンデマンドで配信していただき助かりました。ありがとうございます。 ・2倍速設定ができるようにしてほしい。 説明がすごくわかりやすかった。 大変参考になりました。自治体の委員を務めていた際に「大学教員のスライドは不親切でわかりにくい」と企業から委員になっている方々に指摘されたことがあり,何がどうわかりにくいのか,今回のFDで思い当たるところがありました。またUDフォントについては,個人で購入しようとすると,それなりの価格であるようです。大学として導入を検討してもらえると良いのではないかと思います。 3

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る