2022年度モジュール害ドック完成
62/79

社会科学の内容を取り扱う人文科学の内容を取り扱う国際・地域社会への関心 考えをやり取りする力 協働性多様性の理解倫理観批判的検討論理的組み立て情報リテラシー主体性知識・技能カテゴリー テーマ名 対象学部 テーマ責任者 趣 旨 学生の皆さんへのメッセージ 海の生物と多様性 海とは何か?~海洋生態系の現状と課題~ 目標および授業編成 海の生物と多様性 海とは何か?~海洋生態系の現状と課題~ ◎(特に重視)の数 ○(重視)の数 自然科学からの学び 22-B16 海洋の生物多様性と生態系サービス 柳下 直己 海洋は生物、鉱物、エネルギーなどの様々な資源の宝庫ですが、環境共生型の社会を実現するためには、これらの貴重な資源を有効に利用し、持続的に維持していく必要があります。本モジュールでは海洋生物の形態・行動・多様性、および海洋環境と生態系との関連などを理解するために必要な基礎知識を習得します。このように、海洋と海洋生物の科学について多面的に学習することにより、幅広い教養と共に、環境と調和した持続可能な社会を実現するためには何をするべきかを考える能力を身につけます。 ・海と海の生物に深い関心があり、主体的な学習意欲を持つ方を歓迎します。 ・授業内容をよく理解するためには、高校卒業程度の理科に関する知識を持っていることが好ましい。 科 目 名 教養モジュールの の視点との対応 医学部医学科・医学部保健学科・歯学部・情報データ科学部・工学部・環境科学部 ① ② ③ 担当者名 小山 喬 海洋生物(遺伝子資源も含む)の個体、個体群、群集、生竹垣 毅 態系において起こる様々な生命現象や、海洋生物資源の生柳下 直己 産・培養技術の基礎について、幅広い視点から講義します。 滝川 哲太郎 海の存在と地球環境や人間生活との関わり、および、近年武田 重信 の複合的な環境変化が、海洋生態系に与える影響につい和田 実 て、その現状と課題、我々が出来ることを共に考えていきます。 ◎ ○ ○ ◎ ◎ ○ 2 1 0 0 1 2 教養モジュール科目案内 ④ ⑤ ⑥ 概 要 ○ ○ ○ ○ ○ 0 0 0 2 2 1 モジュール科目区分 責任部局 水産学部 説明動画 ⑨ ◎ ◎ ○ ○ ○ ○ 1 1 0 1 1 2 ※工学部・水産学部に係るJABEE項目 ⑦ ⑧ 教養モジュールⅠ キーワード 生態系・生物多様性・魚類・進化・遺伝子 海洋環境・海洋資源・海洋生態系・海洋リテラシー ⑩ ○ ○ ○ 0 0 2 1 ※授業編成の視点 A B ○ 0 1

元のページ  ../index.html#62

このブックを見る