2022年度モジュール害ドック完成
73/79

社会科学の内容を取り扱う人文科学の内容を取り扱う国際・地域社会への関心考えをやり取りする力協働性多様性の理解倫理観批判的検討論理的組み立て情報リテラシー主体性知識・技能生命医科学からの学び 22-b11 口腔健康管理と審美 医学部医学科・医学部保健学科・情報データ科学部・工学部・環境科学部 佛坂 斉祉 現代社会は技術と情報化が進歩し、人々に便利で快適な生活提供していますが、一方で、種々の問題を抱えています。現代社会の急激な変化に適応できず、人々は様々なストレスを抱え、それは徐々に大きくなり、知らず知らずのうちに、健康と機能美に悪影響を及ぼしています。そこで、安全な食品、病気の予防や健康などに対応する社会的要望は世界的に高まっています。 健康とは、身体と精神が健全であり、それがさらに社会的に調和のとれた状態のことです。また、「美しさ」は、外見だけではなく、心と身体の健康があって初めて成り立つものです。真の意味で美しく健康に生きるためには、食・心・健康・美を総合的に捉えていくことが必要です。 このような背景を受け、豊かな社会生活を営む上に必要な「食育、口腔予防医学、機能健康美」についての情報を広く提供し、健康増進法を習得するための知識を活用することを教育目標としています。 「食」「美」「健康」に広い興味や関心のある人、大歓迎です。細胞生物、ストレス、予防医療、審美、老化に関わる基本的知識から専門的知識の習得を目指して、教員たちとコミュニケーションを図りつつ、他の学生さんと協働して学習を進めていきましょう。 科 目 名 教養モジュールの の視点との対応 教養モジュールⅡ キーワード 口腔咽頭解剖学・摂食嚥下機能・栄養・肥満・メタボリックシンドローム・予防医学 美学・審美歯科・ホワイトニング・顔面形態異常 ⑩ ◎ ○ ○ 0 1 1 1 ※授業編成の視点 A B ○ ○ 0 2 カテゴリー テーマ名 対象学部 テーマ責任者 趣 旨 学生の皆さんへのメッセージ 食の科学 審美 目標および授業編成 食の科学 審美 ◎(特に重視)の数 ○(重視)の数 担当者名 川下 由美子 日高 聖 五月女 さき子 久松 徳子 佛坂 斉祉 食べることは生きる事そのものである。その入り口である「口腔と歯」は生きる事の入り口というわけである。
食に関連した人体の構造、機能とその疾患について、また栄養学的、予防医学的な観点から教養を深める。 尾立 哲郎 平 曜輔 右藤 友督 江越 貴文 田上 直美 美とは何か、その歴史、およびその表現についての理解を深め、美に関わる医療を学ぶことによって、QOL(クォリティ・オブ・ライフ)の向上に役立てる。 ① ② ③ ○ ○ ◎ ◎ 1 1 0 1 1 0 教養モジュール科目案内 概 要 ④ ⑤ ⑥ ○ ◎ ○ ○ ◎ 0 0 2 2 1 0 モジュール科目区分 責任部局 歯学部 説明動画 ⑦ ⑧ ⑨ ◎ ○ ○ ○ 0 0 1 2 0 1 ※工学部・水産学部に係るJABEE項目

元のページ  ../index.html#73

このブックを見る